RKヘアカラートリートメントを使い始めました。
自然派clubサスティが利尻昆布漁業協同組合と協同開発して商品化した白髪染めです!
内容量は200g。
色は「ライトブラウン」と「ダークブラウン」の2色です。
私は「ダークブラウン」を使ってます。
こんな感じのクリーム状です。
RKヘアカラートリートメントの使い方
ステップ1:シャンプーで髪と頭皮をきれいに洗います。
ステップ2:タオルで水気をよくきります。
ステップ3:RKヘアカラートリートメントを適量手の平に取ります。
ステップ4:白髪が気になる部分は多めに、髪全体にまんべんなく塗布し、5〜10分間放置。
すすぎは色水がなくなるまで。
ステップ5:ドライヤーでしっかり乾かします。
私が最後に美容院で染めたのが6月末。
根元2センチぐらい白髪が伸びてました。
RKヘアカラートリートメント使用前です。
↓
5〜10分と書かれていますが、私の場合、
シャワーキャップをかぶり、少し長めに放置したほうが良く染まりました。
(これは個人差があると思うので、まずは短い時間で試したほうが良いと思います)
白髪の気になる根元を中心にペタペタ、ペタペタとRKヘアカラートリートメント塗り、
30分放置してみました。
↓
染め剤ではなく髪表面をカラーマニュキュアするタイプなので、
シャンプーするたびに少しづつ色が落ちていくようです。
染めて3日目でこんな感じです。
↓
素手でやったら爪が染まりました。
ビニール手袋を利用したほうが良いです。
完璧に白髪を隠したいのであれば、美容院で染めてもらうのが一番だと思います。
美容院で白髪染めをしている友達数人にどれくらいの頻度で美容院で白髪染めをするかを聞いたところ、
「1ケ月に1回」という答えが一番多かったです。
1ケ月ぐらいで髪の根元の白髪がかなり気になり始め、
「もう限界!美容院に行かなきゃ」って思うそうです。
でも、忙しかったり、お財布の中が寂しかったりした時に
自分で白髪が染められる商品を利用する事で
次に美容院に行くまでの期間が少しでも延ばせたらと思うのです。
興味のある方はサスティの公式サイトもチェックして下さいね☆
↓↓↓↓↓
【関連記事】
・ブラック新発売!利尻ヘアカラートリートメント
・利尻シャンプー
・RKヘアカラートリートメントで"ながら"白髪染め
・ヘナで髪を染めてきました
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
僕も髪の悩みを抱えていて、もの凄く気にな
ります。
お互いに頑張って行きましょう。
もし、私も白髪が目立ちだしたら、使用しま
す。
白髪染め大変です〜
美容院でキレイに染めてもすぐ伸びてくるし・・、
頻繁に染めると髪の毛が痛む気がする&お金もかかるしです。(T_T)
RKヘアカラートリートメント、おすすめですよ。
その時がきたら是非使ってみてください☆
白髪染めというより、ヘアマニキュアだから頭皮にも優しいし、すぐれものだと思います。
これを使えば、美容院へ行く間隔を減らしても良さそうです。
RKヘアカラートリートメントに出会う数年前に
白髪が染まるトリートメント(メーカー不明)を試した時には
髪がゴワゴワ(T_T)になってしまってすぐに使うのをやめてしまったのですが、
このトリートメントは全然そんなことなく使えていますよ☆
これ、わたしもとても気に入ってます!
よく染まるし、髪がきれいになりますよね。
ichigoさんもお気に入りなんですね(*^。^*)
私もこの利尻トリートメントは良く染まると思ってます☆