自作の骨盤枕です☆
薄着になって体型が気になるのか、
友達と会うとダイエットの話になることが多いです。
先日会ったちるころさん。
子育て真っ最中、家事に育児にと忙しく、なかなか自分の時間が作れないけれど、
これなら続けられそう!と始めたダイエットがあると
「骨盤枕ダイエット」を教えてもらいました。
なんでも安心という健康雑誌の6月号で紹介されていて、
DVDも付属していたとか・・。
そのダイエットの方法はすっごく簡単。
バスタオルをクルクルと巻いた枕の上に5分間寝るだけです。
寝るだけならということで、私も骨盤枕を作ってみました。
作り方は
バスタオルを2枚重ねて半分に折り、もう1回半分に折って、
端っこからできるだけきつくまいて、直径10センチぐらいになるように、
ヒモでぐるぐる巻きにして終わり。
骨盤枕ダイエットのやり方
骨盤の一番高いところにその枕の真ん中が当たるように畳や床の上に5分間寝る。
その際には足は肩幅に開き、親指同士がくっつくように「ハ」の字にする。
手は万歳して、手の甲が上を向くようにして小指同士をくっつける。
でしたよね?ちるころさん??
腰が痛かったり、違和感があったらすぐにやめることが大事です。
また、最初から5分やらなくても、慣れたら少しずつ時間をのばしても問題ないそうです。
枕が高いと感じたら低いのからスタートしたほうがいいみたいです。
ちなみに私は寝た時に腰が痛かったので、小さいのを作り直しました。
小さいのだと腰は痛くなりません(*^_^*)
まぁ、これで本当に本に書かれているように
「寝るだけでくびれ出現!」というのは疑問は残りますが、
気持ちいいし、お手軽なので、カーヴィーダンスと併用してしばらく続けてみようと思っています。
実はここ1週間ぐらい風邪をひいてしまって、セキがひどく、
カーヴィーダンスがあまりできていないのですが、
この寝転がるだけの骨盤枕ダイエットは続けることができました。
今日記事を書くにあたってちるころさんに効果の程を確認したところ
具体的なサイズダウンは見られないけど、
「姿勢がよくなった!」のでこれからも続けていくそうですσ(゚ー^*)
【このブログ内の関連記事】
・骨盤枕ダイエットって流行ってる??
・カーヴィーダンスで部分やせ!
・カーヴィーダンス無理しちゃだめ
・カーヴィーダンスで即やせる!も買っちゃった
・カーヴィーダンスで即やせる!経過報告!
ラベル:骨盤枕ダイエット
私は大きく開いた肋骨も閉まってきていい感じです。
また、何か変化がありましたら、教えて下さいね!!