「あれ?この細い毛は誰のだろう?」って思ったら、自分の抜け毛でした(>_<)
最近行っている美容院はヘアカラーで「リタッチ」といって根本だけ染めてくれるメニューがあります。
値段的には全体染めるのとそれほど変わらないのですが、
全体的に染めるよりも髪に負担が少ないかも!と思って、
最近、1ケ月に1度ぐらいの割合でリタッチしてもらっていたんです。
リタッチする時に一緒にトリートメントもお願いしていたので、
髪が傷んでいるという印象は全くなかったのですが・・・。
もちろん、髪が細くなったのはカラーリングのせいだけではないと思うのですが、
少しの間、美容院でのカラーリングはお休みして、目立ってきた白髪は
レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーでごまかそうと思います。

レフィーネが原因ではないでしょうか?
わたしはそうでした。
細くなった髪に爪がちょっと
ひっかけてもツルルーと縮れるように
なってしまったことがありますし
一度青くなった髪は何をしても
うっすら青いままで
レフィーネをやめてようやく一年で
色味がほんのり青いところを
ほとんど切ることが出来て
ホッとしています。
レフィーネのせいで無ければいいと
思いつつ体験談を書かずには
いられませんでした。
レフィーネで髪が細くなってしまったのですか!?
正直、ヘアカラートリートメントは美容院でするヘアカラーと比べて、
髪に優しいというイメージだったので驚きました。
私の場合、去年の8月頃から1ケ月に1度ぐらいのペースで美容院で髪全体をカラーリングしたり、リタッチしていました。
その間は全くレフィーネを使っていませんでした。
なので、髪が細くなったのはレフィーネのせいかどうかはわからないです・・・が、
そうゆうこともあるんだ!と勉強になりました。
今後は髪がより細くならなりかを気にしながらレフィーネを使いたいと思います。